光陽園の様子

新生「ほほえみ」のご紹介 その8

~園芸活動とカフェ~

すっかり気温も暑くなり、いつのまにか7月も半ばを過ぎて雨が続く毎日ですが、晴れ間をみては畑に行っています。
今年もトマト、ピーマン、シシトウ、カボチャ、モロヘイヤ、ナス、オクラ、ジャガイモとたくさんのたくさんの野菜がとれています。さらに今年は去年とは一味違い、とれた野菜をカフェの時間に自分たちで調理して食べています。
苗を植えるところから調理して味わうまで自分達でやってきたためか、とてもおいしそうに召し上がられています。

~文化活動~

これまで外での活動が主体でしたが、先月から「海」をテーマに取り組んでいます。プロジェクターの大画面で海中の映像を観賞しながら実際に水に触れたり、波音に似た音のする楽器を楽しんだりしています!涼し気でゆったりとされていました。

~製作活動~

コツコツと続けていた木工作業ですが、毎朝顔をだしてくれる院内保育室「ぽかぽかるーむ」のお子さんたちにプレゼントしようとベンチを作っていました。ノコギリやヤスリを使って先日ついに完成し、ピッタリサイズで喜んでもらえたようです。

  • 短期・長期入所のご案内
  • 求人案内 募集要項・エントリーはこちらをご覧ください
  • 看護師のご紹介
  • 生活支援員のご紹介
  • スヌーズレンのご紹介
  • 院内保育室のご紹介

面会について

  • コロナウイルス感染対策のため
    現在面会休止中です。

交通アクセス

所在地
〒277-0053 千葉県柏市酒井根24
電話:04-7176-7710
FAX:04-7176-7718

交通アクセスを見る

社会福祉法人 創仁会 法人情報